5月6日(土)
☆ペットのためのエンディングノート&遺言書☆
専門家にわからないこと何でも聞いてしまおう!
犬猫茶会を開催しました。

◎5月6日(土)午後1時半から大阪市立総合生涯学習センターで、弁護士の檜山洋子さん、司法書士の木村貴裕さん、公認会計士・税理士の梨岡英理子さんをお招きして、「ペットのためのエンディングノート&遺言書 専門家にわからないこと何でも聞いてしまおう!犬猫茶会」を開催しました。10名の参加者と一緒に、もしもの時、ペットが不幸にならないために、今やるべきことは何かを和やかな雰囲気の中で真剣に話し合いました。

「イベント」の欄で結果報告をしています。ご覧ください。http://petlifenet.org/event/

◎ペットライフネットでは、2017年に「ペットを愛する方のためのエンディングノート ペットの終活×人の終活」を作りました。ペットのこと、自分のことが一冊にまとめられていて、便利でわかりやすいと好評をいただき、今現在でも問い合わせが絶えません。ただ、購入していただくには、ペットライフネットに直接申し込んでいただくしかありませんでした。

そこで今回、全国の書店でお取り扱いいただけるよう、株式会社清文社から、装いも新たに出版することにしました。

名称は「~もしもに備える~ ペットとわたしのエンディングノート」とし、ペットのこと、わたしのこと、これまでのこと、これからのこと、お世話になった方々へのお礼やお願い…などなど、この一冊にすべてが盛り込めるようにしました。日記のようにいつもそばに置き、書き始めていただくと、かけがえのない「人生ノート」ができあがります。

※定価:1500円(税込1650円)

※お買い求めは、全国の書店、Amazonなどのネット書店ならびにペットライフネットへ!

◎すでにお気づきかと思いますが、ホームページに新しいコーナーが誕生しました。「今日のわんにゃお」です。このページは、インスタグラム「pet_life_net」と連動しています。ほぼ毎日更新していますので、ぜひ、ご覧ください。ご自分のペットの写真をアップしたい方は、ぜひ、ペットライフネットにペット写真をお送りください。◎オリジナル童話「ビューティフルネーム ~ココちゃんと隊長~」もこのホームページで掲載しています。実話をもとにした童話です。ぜひ、ご感想をおきかせいただきますよう、お願い申しあげます。

『わんにゃお通信』2023年春号です。

「わんにゃお通信」Vol.9  2023年春号ができました。ぜひ、ご一読ください。